パワフル高校 投手育成理論 150キロ以上 コンスタA 三方向・総変10以上 特殊能力8以上

センス○やダイジョーブが絡んでくるとかなりの投手ができます。

※4−1=4月1週目

一年生
4−1、2バッセンでアルバイト
4−3,4変化球
5−1休む リストバンド購入
5−2変化球
5−3変化球or精神
5―4精神
6−1〜引退するまで基本ミーティング練習 もちろん休みはなしです。

※ダイジョーブなどイベントで体力に余裕がある時は変化球練習


7−1は友沢と対決イベントで気合が全回復するので気合を6月中に全部使いきります。

10−3には体育祭があるので気合を上手く調整してください。
体育祭出場種目は応援合戦を選択
優勝したらバッセンで2回アルバイト
優勝できなかったら普通にミーティング練習

11−4〜12−3におこなわれる合宿は惜しみなく気合を使ってください。

正月はひたすら休むを選択
その後、応援合戦で優勝していない場合はバッセンで2回アルバイト
優勝している場合は変化球練習を3回して下さい。


二年生
2年になっても基本ミーティング

なお7−2から試合にスタメンで出れるようになるので、
貯めた金で見返りグラブを購入して下さい。
出費がない場合6−1には買えるようになっていますが
お金が足りない場合はなんとか試合前にバイトをしてグラブを購入してから試合に臨んで下さい。

1年時と同様正月の過ごし方はひたすら休んで体力を変化球に費やしてください。


三年生
同じくミーティングを続けて下さい。




まとめ

 この理論は見返りグラブによる試合経験値がわりと大きく影響しますので
試合は根性パワリンなどを使い上手く勝ちあがってください。
(ちなみに試合はバーニング形式なのでわりと簡単に甲子園優勝できます。)

能力を上げていく際は球速、コントロール、変化球を中心にあげていって下さい。
パワ高の場合はスタミナがなくても完投できるのでスタミナはサクセス後半にあげていくことをオススメします。

試合時は常にフルカウントからの勝負になるので特殊能力フルカウント○を取っていると試合に勝ちやすいかもしれません。





▽何か選手の育成理論を知っていたら、こちらの情報提供掲示板へご提供お願いします。


攻略トップに戻る

ホームに戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送